阪神ファン(院長 水越)

2018年12月12日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

院長の水越です。
 
僕は実は阪神ファンです。
 
今シーズンは、たぶん1試合も観戦出来なかったと思います。
 
長女が生まれる前の年をピークに、年々、観戦率が落ちています。
 
今年は最下位、もうこれ以上落ちることはありません。
 
矢野さんが監督になり、なんとか来年は頑張ってほしいです。
 
 
 
ピーク時は月に2〜3回甲子園に妻と2人で応援に行っていました。
 
ライトスタンドで大声で応援するんです。
 
ヒッティングマーチも覚えているので歌います。
 
勝ったら、試合の後、六甲おろしを歌います。
 
知らない人とハイタッチしたり。
 
以外だと良く言われるんですが、本当なんです。
 
日常を忘れて、無心になれるんです。
 
そして、応援しながら飲むビールとチューハイが最高に美味しいんです。
 
 
 
Exif_JPEG_PICTURE
 
 
 
また、行きたくなってきました。
 
 
 
来シーズンは、1回でいいから甲子園に行きたいです。
 
 
 
それと、毎晩、プロ野球ニュースくらいは観れる余裕がほしいなぁと思いますが、それは無理でしょう。
 
 
 
今1歳の末っ子が大きくなったら、野球が好きになって、阪神ファンになって、一緒に応援に行くことが、僕の夢の1つです。
 
 
 
13321693_995178940577322_3992588692799021816_n
 
院長
水越健之

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.