新酒ができました!酒林も新しく、元気に営業してます!
2012年12月2日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
待ちに待った今年の新酒が出来上がりました。
南部杜氏 滝浦の自信作です。
まずは、新酒が出来上がりましたので杉だまの交換を行います。

茶色になった杉だまを卸します。
結構高いところにつるしておりました。

青々とした今年の杉だまをもって階段にのぼりました。


今は蔵の前に堂々とそして青々としております。
マリモみたい・・・

さて、今年のしぼりたて純米生原酒のお味は・・・

酒担当の土岐さんと利き酒しました。
感想:しぼりたて生原酒のため、今の段階ではけっこう荒々しいお酒!
力強さと新酒どくとくの旨さがあります。
日本酒党におすすめのお酒ですね~
あと1週間もすると丸くなってきますかね~。
生原酒のため、時間とともに微妙な変化があるのが本当に楽しいです。

一度濾したしぼりたて純米生原酒 透明
濾しているので純米生原酒の味と香りをそのまま楽しめます!

荒越しした純米生原酒 にごり。にごりはもろみの甘みもあり、美味しいですね。
世嬉の一は今日から新酒をもって気持ちも元気に営業中です!
------------------PR------------------


----------------------
世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
-----------------------