出資者コメントへのご返信 (2020.3.25~4.20まで)

2020年4月23日
LIPミャンマーMJI貧困削減ファンド2

ミャンマーからこんにちは、MJIの加藤です。

ご支援をいただいております『LIPミャンマーMJI貧困削減ファンド2』も、ついに募集期間終了まで残り1週間を切りました。
いただいたご出資と応援メッセージ1つ1つが、わたくしたちの大きな励みになっております。 誠にありがとうございます。
略儀ながら下記にてご返答させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆千葉県 2020.4.20
ミャンマー応援しています
>>"愛するミャンマーを応援して頂けて大変嬉しいです。ミャンマースタッフ共々ご期待に添えるよう精進して参ります!引続き応援のほど宜しくお願いいたします。

◆東京都 2020.4.15
不確実な時代に入りましたが、地に根を張って奮闘されている貴社にささやかながらのお手伝いです。
>>”ご支援をいただきありがとうございます。不確実な時代、本当にそう思います。一方ミャンマーは数年前まで軍事政権下、農村のお客さまは厳しい時代を生き抜いてきた強さがあると感じています。こうした状況下ではありますが、応援を胸に頑張って参ります。引続き応援のほど宜しくお願いいたします。

◆東京都 2020.4.9
ミャンマーでの事業者の献身的な活動について敬意を表するとともに心より応援していきたいと思います。
>>”ご支援をいただきありがとうございます。また、温かい御好評ありがとうございます。過分なお言葉に少し照れておりますが、そのお言葉とご期待にかなうマイクロファイナンス機関で在れるよう引き続き精進して参りますので、引続き応援のほど宜しくお願いいたします。

◆東京都 2020.4.7
大変な時になってしまいましたが、継続の一助になればと思っています。
>>”ご支援をいただきありがとうございます。仰る通り、継続の重要さをいつも農村で感じております。厳しい状況下ではありますが、逆に心新たに、現状を乗り切り投資家さまとお客さまとスタッフと共に喜び合えるよう精進して参ります。引続き応援のほど宜しくお願いいたします。

◆兵庫県 2020.4.5
ミャンマー国内での格差を無くすことも出来ると思いますので、応援しております。
>>”ご支援をいただきありがとうございます。最大経済都市ヤンゴンでも、市内とMJIの営業エリアはまるでタイムスリップしたような差があります。ご出資いただいた資金は責任持ってミャンマーの農村で零細事業を営む女性たちへお届けさせて頂き、貧困緩和と金融アクセス及び情報格差是正に取組んで参ります。引続き応援のほど宜しくお願いいたします。

◆東京都 2020.4.4
1人でも多くの人が挑戦の機会を得られますように!応援しています!
>>”ご支援をいただきありがとうございます。ご出資いただきました資金を、ミャンマーのひとびとの挑戦の機会になるよう金融サービス等をしっかり届けて参ります。また、お客さまの挑戦や努力される姿をレポートや投資家特典を通じてお届けしたいと思っております。引続き応援のほど宜しくお願いいたします。

◆東京都 2020.4.1
すこしでも応援になればと思っています
>>”ご支援をいただきありがとうございます。こんな厳しい状況にもかかわらず頂いておりますご出資ひとつひとつ、応援のことばひとつひとつが、わたくし共の力となっています。ありがとうございます。ご期待に添えるよう精進して参りますので、引続き応援のほど宜しくお願いいたします。

◆東京都 2020.3.29
社会的意義の大きなプロジェクト、為替リスクは仕方ないですが、ぜひとも収益を上げてください。
>>”ご支援をいただきありがとうございます。プロジェクトの趣旨へのご賛同のことば大変嬉しいです。各種リスクを勘案頂いた上でもなおご参加下さっている投資家のみなさまに御礼申し上げます。ご期待に添えるよう精進して参りますので、どうぞ最後まで応援のほど宜しくお願いいたします。

◆東京都 2020.3.25
少しでも役に立てれば幸いです
>>”ご支援をいただきありがとうございます。こうして活動を拡大・継続できていることはご参加下さる投資家さまおひとりおひとりのお力添えのおかげです。ご期待に添えるよう精進して参りますので、どうぞ最後まで応援のほど宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニュースリリースでお伝えさせていただいた通り、世界的に先行きが不透明の状況の中でこちらミャンマーも経済的に大変厳しい状況下にあるのは間違いありません。

しかしながら、そのような不安定な情勢においてもなお、継続してご出資いただいている投資家のみなさま、そして貧困と闘いながら支援を待つミャンマーの女性たち、それぞれの期待一心に背負いながら私たちMJIエンタープライズは引き続き邁進して参りますので、募集期間終了その瞬間まで、今しばらくお付き合いいただけますと幸いです。

引き続き、ご支援と応援の程宜しくお願い申し上げます。

MJI Enterprise Co., Ltd.
加藤侑子&スタッフ一同

ファンド情報

LIPミャンマーMJI貧困削減ファンド2
ワラム株式会社
会計期間
2020年7月15日 ~ 2025年7月14日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
258
調達実績
22,950,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.