今回、思いきって行って良かった
2017年9月14日
大阪 実生ゆずのものづくりファンド
ハワイを第二の故郷としてこよなく愛していた前夫(故)と、ハワイの海で船上結婚式を挙げたのが22年前…
彼の所縁の場所へレンタカーで巡り、あの時唯一行けなかったのがノースショアでした。
『次は必ずハレイワへ!』と言いながら娘が3歳になる前に他界しちゃったので…
まだ幼い娘に『パパはね…これからずっと雲の上からユメカのこと見守ってくれるから大丈夫やで!』伝えました。
小学校入学前に現夫と再婚して名字が『岡山』に変わり13年、早いもんです!
『村田さんが賢い遺伝子残していってくれたから!』と実父を尊重しつつ愛情いっぱい娘を育ててくれている現夫と
2人の父親に守られたおかげで、あと数日で娘は無事に二十歳の誕生日を迎えます。
これまで娘には実父の軌跡をあまり話さなかったのですが、成人を機にどんな人だったのか話すのも良いかな?って感じたりもして…
彼の学生時代ですから今から40年前の話。
当時、赤十字で働く事を志願しハワイ在住の叔母さんの家で下宿してハワイ大学に留学。その時にサーフィンと出会い、
大会で賞を取ったり『fine』に紹介される程、波乗りに明け暮れていたらしい…実母の猛反対で渋々日本へ戻ったそうで
『人生最後はノースショアで暮らしたい』いつも語ってた…
人の何倍も豪快に!太く短く人生を駆け抜けて『死んだら骨はノースショアで撒いてな!』って言ってたけど、
ほんまにココへ早く戻って来たかったんやね!
不思議な感覚でしたが、そう感じたんです。
ハレイワタウンを歩き、ビーチで海を眺め、心の中でこれまでの報告と見守ってくれた感謝の念を込めました。
今度は章(現夫)と夢香と家族3人で来れたら良いな!って思いながら帰国。
今回、思いきって行って良かったです!