工場の様子~さんまはこうして選別されていた!~ 2012年10月17日 マルトヨ食品さんまファンド みんなの反応 0 0 0 魚槽タンクに集められたサンマを、 このようにコンベアで移動させ、 1匹ずつ並べ、グラムをコンピュータで量ります。 そして、重さごとにサンマが選別され、お店には、 同じサイズのサンマが並ぶようになります。 マルトヨ食品の工場の様子をぜひ動画でご覧ください↓↓ -------------------------------------- 気仙沼のマルトヨ食品を応援するファンドは、1口1万500円です。 皆様の資金は、 みりん干し等を製造する乾燥機械や、燻製機械などの購入費用等に充てられます。
ファンド情報 マルトヨ食品さんまファンド マルトヨ食品株式会社 会計期間 2012年7月1日 ~ 2022年6月30日 一口 10,500 円 償還率 87.89 % 参加人数 530 人 調達実績 20,000,000 円 ファンド詳細を見る
過去のニュース 大阪で催事販売(10月19‐21日)と懇親会(10月19日)をします! 2016年10月7日 09:04 さんまくん復活!新商品のさんま生姜煮とセットになって販売開始! 2013年10月7日 18:50 【マルトヨ食品さんまファンド出資者の皆様へ】出資者限定 商品開発用セット 2013年7月4日 14:10 事業者のニュース一覧へ