『ハワイ大学医学部 短期解剖学研修を終えて』

2017年9月12日
大阪 実生ゆずのものづくりファンド

『ハワイ大学医学部 短期解剖学研修を終えて』

解剖を実際にする直前、講師から「私たちの目の前に横たわっているご献体はただの教材ではない、
私たちと変わらず名前があります。その死を心から悲しんでいるご家族がいらっしゃいます。』
と語られた時に恐怖心が一変して、感謝と尊敬の念を抱きながら研修を最後まで受ける事が出来ました。

ハワイ大学医学部 に来られるご献体はJABSOMが運営するWilled Body Donation Program という
献体プログラムが全て管理されていて、生前に同意をされたドナーの方々がご献体となり教育や研究のために
JABSOMに搬送されて来るそうです。

JABSOMのWilled Body Donation Programでは医学生の教育や研究をカバーするのはもちろん、
ハワイ大学医学部以外の医療関係学部や、外部の医療団体が主催するオペ機材のトレーニング、
アスレティックトレーナーを始めとする国内外の准医療資格保持者などを対象とした解剖実習を十分行えるほど、
ご献体の数に恵まれているのも「自らの身体」という何にも変えられない財産を医学教育のために寄付する、
という自己犠牲を厭わないハワイコミュニティーの方々の偉大な決断によって支えられている事を知り、
ご献体に『今回の学びを必ず価値あるものへ活かさせていただきます』と誓いました。

画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル


ファンド情報

大阪 実生ゆずのものづくりファンド
有限会社re・make
会計期間
2016年12月1日 ~ 2019年11月30日
一口
20,000
償還率
33.03 %
参加人数
334
調達実績
15,020,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.