鯖街道研修レポート04:最高の朝日に出会うまで02
2017年5月25日
SABAR鯖街道よっぱらいサバファンド1
朝の5:00から 定置網漁の船に乗せていただきました。

いつもは4:00出発らしいのですが、今日は特別?

海は、べた凪です。

朝日がじんわりと… ほぼ徹夜の店長達を暖かく照らしていきます。



太陽の光って本当に暖かいんだなあ…と。

定置網につきました。

大きいです。魚を追い込むトラップが海の中に沈んでいます。


網を手繰り寄せること、小一時間。


いろんなお魚が。

昨日今日は海流が無かったので、特別少ないそうです。

鳥がたくさん寄ってきました。かもめのような感じです。




小さな赤ちゃん鯖が!


きちんと鯖模様をしています。


きらきらきれいです。

帰りの船の中では、魚の選別をしています。

小さな魚をポイット放り投げると、上手にキャッチ。
餌付けされてたんですね…

トビウオ
トビウオにも種類があることを初めて知りました!

氷漬けにして運びます。





選別の作業台に、撮った魚をのせて、

発砲ケースに種わけしていきます。

イカ

トビウオ

マメアジ

社長は定置網経験者なので、この日はお出迎え and 密着取材


朝日が本当にきれいでした。


定置網、思っていたよりもスケールが大きくて驚きました。
鰤が船に山盛り!なんて日もあるのだそう。

餌付けされてるかもめたち。一緒に走るの楽しかったです。

あんなにきれいだった、赤ちゃん鯖も港に着くころにはちょっとくすんできたかな。




全然揺れない、穏やかな海でしたが、若干一名船酔いしてました。


いつもは4:00出発らしいのですが、今日は特別?

海は、べた凪です。

朝日がじんわりと… ほぼ徹夜の店長達を暖かく照らしていきます。



太陽の光って本当に暖かいんだなあ…と。

定置網につきました。

大きいです。魚を追い込むトラップが海の中に沈んでいます。


網を手繰り寄せること、小一時間。


いろんなお魚が。

昨日今日は海流が無かったので、特別少ないそうです。

鳥がたくさん寄ってきました。かもめのような感じです。




小さな赤ちゃん鯖が!


きちんと鯖模様をしています。


きらきらきれいです。

帰りの船の中では、魚の選別をしています。

小さな魚をポイット放り投げると、上手にキャッチ。
餌付けされてたんですね…

トビウオ
トビウオにも種類があることを初めて知りました!

氷漬けにして運びます。





選別の作業台に、撮った魚をのせて、

発砲ケースに種わけしていきます。

イカ

トビウオ

マメアジ

社長は定置網経験者なので、この日はお出迎え and 密着取材


朝日が本当にきれいでした。


定置網、思っていたよりもスケールが大きくて驚きました。
鰤が船に山盛り!なんて日もあるのだそう。

餌付けされてるかもめたち。一緒に走るの楽しかったです。

あんなにきれいだった、赤ちゃん鯖も港に着くころにはちょっとくすんできたかな。




全然揺れない、穏やかな海でしたが、若干一名船酔いしてました。
