鯖街道研修レポート04:最高の朝日に出会うまで02

2017年5月25日
SABAR鯖街道よっぱらいサバファンド1

朝の5:00から 定置網漁の船に乗せていただきました。
/data/blog/archive/original/34286.jpg
いつもは4:00出発らしいのですが、今日は特別?
/data/blog/archive/original/34287.jpg
海は、べた凪です。
/data/blog/archive/original/34288.jpg
朝日がじんわりと… ほぼ徹夜の店長達を暖かく照らしていきます。
/data/blog/archive/original/34350.jpg
/data/blog/archive/original/34351.jpg
/data/blog/archive/original/34353.jpg
太陽の光って本当に暖かいんだなあ…と。
/data/blog/archive/original/34352.jpg
定置網につきました。
/data/blog/archive/original/34354.jpg
大きいです。魚を追い込むトラップが海の中に沈んでいます。
/data/blog/archive/original/34355.jpg
/data/blog/archive/original/34356.jpg
網を手繰り寄せること、小一時間。
/data/blog/archive/original/34358.jpg
/data/blog/archive/original/34360.jpg
いろんなお魚が。
/data/blog/archive/original/34361.jpg
昨日今日は海流が無かったので、特別少ないそうです。
/data/blog/archive/original/34364.jpg
鳥がたくさん寄ってきました。かもめのような感じです。
/data/blog/archive/original/34362.jpg

/data/blog/archive/original/34365.jpg
/data/blog/archive/original/34366.jpg
/data/blog/archive/original/34367.jpg
小さな赤ちゃん鯖が!
/data/blog/archive/original/34368.jpg
/data/blog/archive/original/34369.jpg
きちんと鯖模様をしています。
/data/blog/archive/original/34371.jpg
/data/blog/archive/original/34371.jpg
きらきらきれいです。
/data/blog/archive/original/34372.jpg
帰りの船の中では、魚の選別をしています。
/data/blog/archive/original/34373.jpg
小さな魚をポイット放り投げると、上手にキャッチ。
餌付けされてたんですね…
/data/blog/archive/original/34374.jpg
トビウオ
トビウオにも種類があることを初めて知りました!
/data/blog/archive/original/34375.jpg
氷漬けにして運びます。
/data/blog/archive/original/34376.jpg
/data/blog/archive/original/34377.jpg
/data/blog/archive/original/34378.jpg
/data/blog/archive/original/34379.jpg
/data/blog/archive/original/34380.jpg
選別の作業台に、撮った魚をのせて、
/data/blog/archive/original/34381.jpg
発砲ケースに種わけしていきます。
/data/blog/archive/original/34383.jpg
イカ
/data/blog/archive/original/34384.jpg
トビウオ
/data/blog/archive/original/34385.jpg
マメアジ
/data/blog/archive/original/34386.jpg
社長は定置網経験者なので、この日はお出迎え and 密着取材
/data/blog/archive/original/34387.jpg
/data/blog/archive/original/34390.jpg
朝日が本当にきれいでした。
/data/blog/archive/original/34391.jpg
/data/blog/archive/original/34393.jpg
定置網、思っていたよりもスケールが大きくて驚きました。
鰤が船に山盛り!なんて日もあるのだそう。
/data/blog/archive/original/34394.jpg
餌付けされてるかもめたち。一緒に走るの楽しかったです。
/data/blog/archive/original/34395.jpg
あんなにきれいだった、赤ちゃん鯖も港に着くころにはちょっとくすんできたかな。
/data/blog/archive/original/34398.jpg
/data/blog/archive/original/34399.jpg
/data/blog/archive/original/34401.jpg
/data/blog/archive/original/34406.jpg
全然揺れない、穏やかな海でしたが、若干一名船酔いしてました。
/data/blog/archive/original/34405.jpg




 

ファンド情報

SABAR鯖街道よっぱらいサバファンド1
株式会社SABAR
会計期間
2018年4月1日 ~ 2022年3月31日
一口
26,250
償還率
59.39 %
参加人数
334
調達実績
13,625,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.