TUZUMI WAKAYAMA SUSAMI ホテルの魅力について

2023年10月7日
和歌山すさみ町グランピングヴィラファンド

いつも応援またご支援いただきありがとうございます。
今回お届けする内容は、前回と引き続き『オールインクルーシブ』についてご紹介させていただきますが、最後はTUZUMIにて最も大切にさせていただいております、『ここでしかできない体験』をご紹介させて頂きます。
まずは写真をご覧ください。

/data/blog/archive/original/57243.jpg
/data/blog/archive/original/57245.jpg
/data/blog/archive/original/57244.jpg

こちらはTUZUMINの従業員が撮影を行ったものになります。
TUZUMIでは毎日同じ景色はなく、四季や天気、そして海のコンディションによって毎日違う表情を魅せてくれます。
またこれから秋、冬になりさらに空が澄み渡ってくると今まで以上に星、朝日、夕日がきれいに見えてくるのではないかといつもスタッフで会話をしております。
そんな景色を観ながらこれまで紹介したアート体験やディナーを堪能していただく事、ファイヤーピットにて星空を視ていただく事、露天風呂に入りながら朝日を観ていただく事、このすべてが、『ここにしかできない体験』ではないかと考えております。この景色は、この体験はその日にご宿泊いただいたお客様にしか味わえない体験になります。
これこそがこのすさみ町にあるTUZUMI WAKAYAMA SUSAMIの最大の魅力であると考えております。
そしてこれからもこの景気や雰囲気を大切にしながら、さらなる魅力づくりを行っていくために、TUZUMI WAKAYAMA SUSAMIスタッフ一同で日々、お客様が喜んでいただける体験づくりをしております。
是非、一度TUZUMI WAKAYAMA SUSAMIにご宿泊いただき、この4回でお話させていただいたこのTUZUMIの魅力、オールインクルーシブである魅力を、肌で感じで頂ければ幸いでございます。

これからも引き続き応援、ご支援のほどよろしくお願いします。

ファンド情報

和歌山すさみ町グランピングヴィラファンド
株式会社信濃路
会計期間
2024年1月1日 ~ 2028年12月31日
一口
54,000
償還率
運用中
参加人数
14
調達実績
1,800,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.