商品紹介 H(ACCA)
2019年9月3日
山梨 ぶどうの旨味を生かすワインファンド
皆さま
お疲れ様です。
カンティーナ ヒロの広瀬です。
今回は、当ワイナリーの主力シリーズを紹介します。
シリーズ名はカンティーナヒロを代表する。ということで、H(イタリア読みでACCA(アッカ))Hiroの頭文字を取ったシリーズです。
赤ワイン:ネッビオーロ(Nebbiolo)
樹齢はまだ7年、若木のため樹成が強く、実に栄養分が思うように行きにくい様態です。ぶどうは糖度25度以上になっても、しっかり酸が残ります。
ワインになっても酸が強く、タンニンもしっかりしております。数年寝かして、まろやかなワインとなる感じです。色はブドウのもつ色素が薄いため色合いは比較的薄く、褐色がかった紫色です。
白ワイン:トレッビアーノ(Trebbiano)
こちらも樹齢は7年、熟成が強く大きな実をつけてくれます。完熟するより、熟成初期に醸造することで、
澄んだ香しい若葉の香りが豊かで、フレッシュでフルーティな酸味が強いワインになります。
夏に、キンキンに冷やして酸を感じながら飲むのがお勧めです。

お疲れ様です。
カンティーナ ヒロの広瀬です。
今回は、当ワイナリーの主力シリーズを紹介します。
シリーズ名はカンティーナヒロを代表する。ということで、H(イタリア読みでACCA(アッカ))Hiroの頭文字を取ったシリーズです。
赤ワイン:ネッビオーロ(Nebbiolo)
樹齢はまだ7年、若木のため樹成が強く、実に栄養分が思うように行きにくい様態です。ぶどうは糖度25度以上になっても、しっかり酸が残ります。
ワインになっても酸が強く、タンニンもしっかりしております。数年寝かして、まろやかなワインとなる感じです。色はブドウのもつ色素が薄いため色合いは比較的薄く、褐色がかった紫色です。
白ワイン:トレッビアーノ(Trebbiano)
こちらも樹齢は7年、熟成が強く大きな実をつけてくれます。完熟するより、熟成初期に醸造することで、
澄んだ香しい若葉の香りが豊かで、フレッシュでフルーティな酸味が強いワインになります。
夏に、キンキンに冷やして酸を感じながら飲むのがお勧めです。

