3年前に今回の企画の考えるキッカケとなった宮城はっぷん塾

2017年8月9日
突撃企画広報サイト みやぎ珍聞ファンド

今回の「みやぎ珍聞」と言う新しいメディアの開発は、
実は3年前に行われた、復興庁の企画「宮城はっぷん塾」という、
今後の宮城の魅力を伝えるプロフェッショナルを育てようという
企画に参加した時のプレゼンテーションの時に、
基盤を考えはじめていました。震災後に何か宮城の為に出来ないのかを考えてましたので。

当時の宮城はっぷん塾の事業内容は下記アドレスから。
http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/about/torikumi/cooperation/happen.html

この時の企画タイトルはダテンカTVという情報配信インターネット番組として提案してました。
詳しくは、動画をご覧くだご覧ください。9分53秒~11分20秒が
僕のプレゼンテープレゼンテーションシーシーンです。
https://www.youtube.com/watch?v=1rs0LXaNp20

この時は、講師であった水野誠一氏、環境広告サステナのマエキタミヤコさんから特にご評価もいただき、いつか、必ず何かを宮城で始めます!と約束したことを覚えています。

環境広告サステナ マエキタミヤコ氏
http://www.sustena.org/abou

水野 誠一(みずの せいいち、1946年7月8日 - )は日本実業家政治家。株式会社インスティテュート・オブ・マーケティング・アーキテクチュア代表取締役。株式会社西武百貨店社長、参議院議員(1期)、新党さきがけ政策調査会長(第4代)等を務めた。

父は文化放送フジテレビジョン産業経済新聞社の社長を務めた水野成夫。妻は女優木内みどり


 

ファンド情報

突撃企画広報サイト みやぎ珍聞ファンド
株式会社グラフィックトイ
集まっている金額
300,000 円 / 5,260,000 円
一口
21,600
会計期間
- 年
参加人数
12
残り日数
途中終了
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.