近況報告です!! 建築確認申請を提出しました!
2012年8月9日
歌津小太郎こぶ巻ファンド
こんにちは歌津小太郎の千葉孝浩です。
遅れていました新工場の建設計画もなんとか本日、針生建築研究所の笹原さんと一緒に気仙沼土木事務所に建築確認申請を提出してまいりました。

(気仙沼合同庁舎内土木事務所)

(建築確認申請一式)
本当であれば、4月には建設確認申請を提出して、6月から工事が着工している計画でしたが、建設費の高騰や建設資材調達の遅れなどさまざまな理由から、建設事業計画の見直しを余儀なくされてしまい今日の提出になりました………
ただし、このような見直しで事業再開に遅れが生じている事業所さんは私たちだけではないはずです。
建築制限や土地のかさ上げなど町の復興計画の遅れ、被災施設の建設費高騰や製品の原材料費高騰による資金面の問題、ハローワークに求人票を出してもなかなか雇用につながらない従業員不足などなど問題は山積しています。


(南三陸町歌津伊里前商店街の現在の写真)
これらの課題を一つ一つ解決して行きながら、やっとの思いで事業再開のスタートラインにたどり着けるのです…
誰かのせいで悪い訳でも無いので、誰のせいにも出来ない………
なので………自分達がしっかりとした決意を持って最初の一歩目を踏み出さないと何も始まらない………
それが私たちの現実です。
つくづく思います…皆さまからの応援があったからこそ、ここまでたどり着けたのだと…頑張らないといけませんね…私たちが歌津小太郎らしく復興するまでは………
……続きはこちら
遅れていました新工場の建設計画もなんとか本日、針生建築研究所の笹原さんと一緒に気仙沼土木事務所に建築確認申請を提出してまいりました。
(気仙沼合同庁舎内土木事務所)
(建築確認申請一式)
本当であれば、4月には建設確認申請を提出して、6月から工事が着工している計画でしたが、建設費の高騰や建設資材調達の遅れなどさまざまな理由から、建設事業計画の見直しを余儀なくされてしまい今日の提出になりました………
ただし、このような見直しで事業再開に遅れが生じている事業所さんは私たちだけではないはずです。
建築制限や土地のかさ上げなど町の復興計画の遅れ、被災施設の建設費高騰や製品の原材料費高騰による資金面の問題、ハローワークに求人票を出してもなかなか雇用につながらない従業員不足などなど問題は山積しています。
(南三陸町歌津伊里前商店街の現在の写真)
これらの課題を一つ一つ解決して行きながら、やっとの思いで事業再開のスタートラインにたどり着けるのです…
誰かのせいで悪い訳でも無いので、誰のせいにも出来ない………
なので………自分達がしっかりとした決意を持って最初の一歩目を踏み出さないと何も始まらない………
それが私たちの現実です。
つくづく思います…皆さまからの応援があったからこそ、ここまでたどり着けたのだと…頑張らないといけませんね…私たちが歌津小太郎らしく復興するまでは………
……続きはこちら
-------------------------
★10日と11日、仙台の仙台藤崎百貨店に出店しています!(宮城県南三陸町)歌津小太郎こぶ巻ファンド(1口1万500円)の詳細・お申込はこちら: