お子様が野菜嫌いでお困りのお母様へ

2018年6月30日
一番摘み 至高の「須磨のり」ファンド

こんにちは。
神戸・須磨 海苔専門店須磨海苔の河昌・女将の藤井です。


古今東西、「お子様が野菜嫌いで困る」と言うのは良く聞く話です。

野菜嫌いに須磨のり

野菜といっても、特に緑黄色野菜のちょっと癖があるところが嫌・・・
っていうイメージがあります。


では緑黄色野菜って何なんでしょうか?

厚生労働省の定義によると
可食部100gあたりのカロチン含量が600μg以上の野菜と言うことらしいです。

人参、ほうれん草、小松菜、春菊、大葉、南瓜、ニラ、ブロッコリー・・・
あっそうそう、トマトやピーマンはカロチン含量が条件に満たないのに、
摂取頻度が高いので、緑黄色野菜にはいってるそうです。

ちょっと食べにくいのもわかる気がします。


野菜を摂らなければいけない理由を考えますと

1)ビタミン補給

2)ミネラル補給

3)ビタミン・ミネラルを含みつつも低カロリー

4)食物繊維の接種

っていう感じでしょうか?


う~~ん、やっぱり食べて欲しいですね~。


実は、我が家の息子も小さい時は、野菜嫌いで困ってました。




でも、我が家には強い見方があったんです!(売るほど 笑)



1)実は、海苔って100g中のカロチン含量が 
焼海苔でなんと27000μg・味付海苔で32000μgなんです。

そりゃ、海苔を100gなんて一回で食べれませんよ!
でもカロチン含量は緑黄色野菜の定義600μgの焼海苔で45倍、味付海苔に至っては53倍です。

全形の海苔2枚でお子様の一日に必要なビタミンAの摂取量をクリアしてしまいます。

その他のビタミンもビタミンCやビタミンB1B2も豊富です。
全部で12種類ものビタミンがはいってます!

2)骨の成長に必要なカルシウムも
カルシウムを吸収して骨に定着させる働きのあるマグネシウム(ミネラル)もたっぷり

3)カロリーもほとんどなく

4)海苔の約1/3は食物繊維です。
しかも野菜の食物繊維と違って柔軟で胃壁や腸壁を傷つけることなく

整腸作用を行うんです。



・・・ね全く野菜でしょ?!



そのままおやつ代わりに食べるも良し
ごはんを巻いて食べるも良し
パンにだって合うし
何にでもふりかけることもできます。
お魚を巻いて食べても良いし


食べ方も無限大だと思っています。



是非是非たっぷり召し上がってもらって下さいね!







ご自宅用にお勧めの海苔は こちらです。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

7月21日(土)まで感謝祭開催中です。 会場は こちら

お陰様で創業46年

海苔専門店

須磨海苔の株式会社 河昌(かわしょう)

須磨海苔ホームページ

こだわり寿司屋さん向けホームページ


JR須磨海浜公園駅 北西徒歩2分
日・祝休み 10:00~17:30営業   地図

お中元・お歳暮/お供・粗供養/内祝・引き出物/
お土産/粗品・販促品・法人ギフト/ご自宅用etc


須磨海苔の河昌女将でした。

ファンド情報

一番摘み 至高の「須磨のり」ファンド
株式会社河昌
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
113.88 %
参加人数
113
調達実績
3,140,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.