『健康を支える仕事をしたい』
2017年8月18日
大阪 実生ゆずのものづくりファンド
〜桃栗3年 柿8年 柚子の大馬鹿18年〜
先人達は、種から果実を実らせる歳月に例えて、コトを起こす(事業)
の持続可能な発展性を唄われていたそうです。
柚子のように18年間、果実を実らせることもなく、真っ直ぐ大地の奥深くまで根を張り、
厳しい環境に負けない強さを蓄えた後に実らせたコトは200〜300年絶やすことなく実り続けるんだと…
『健康を支える仕事をしたい』そんな思いから18年前リフレクソルジー取得から第一歩。
これまで試行錯誤しながら、ようやく思いを形にできる基礎が出来たような気がします(^^)
http://yuragi.co.jp/2017/08/16/%E4%B8%80%E5%AE%B6%E3%81%AB%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%80%81%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AB1%E4%BA%BAyuragist/