タチウオ味醂天日干し
2015年9月28日
武田食品 淡路島産天然わかめファンド
おはようございます。
淡路島の武田です。
淡路島は本日も快晴、潮風が心地よく吹き抜けています。
こんな日は絶好の干物日よりです。
ということで、今日はタチウオ味醂干しを干しています。

淡路島・由良港で水揚げされる、新鮮なタチウオを三枚におろし、
本味醂と天然醸造丸大豆醤油だけで漬込み天日で干します。
干物には太陽の光だけでなく、ミネラルをたっぷり含んだ潮風が
とても大きな役割を果たします。
当社は北東の風を受ける立地です。
北東の風は乾いていて、魚を早く乾かせてくれます。
二時間も干せば干物になります。

早く乾くという事は、鮮度の良いうちに乾くということです。
だから、添加物を使用せず、しかも最低限の調味料で美味しい
干物が出来上がります。
先日の新規の生協様との商談で絶賛された、当社の干物。
美味しい商品にはしっかりとした理由があるのです。
淡路島の武田です。
淡路島は本日も快晴、潮風が心地よく吹き抜けています。
こんな日は絶好の干物日よりです。
ということで、今日はタチウオ味醂干しを干しています。

淡路島・由良港で水揚げされる、新鮮なタチウオを三枚におろし、
本味醂と天然醸造丸大豆醤油だけで漬込み天日で干します。
干物には太陽の光だけでなく、ミネラルをたっぷり含んだ潮風が
とても大きな役割を果たします。
当社は北東の風を受ける立地です。
北東の風は乾いていて、魚を早く乾かせてくれます。
二時間も干せば干物になります。

早く乾くという事は、鮮度の良いうちに乾くということです。
だから、添加物を使用せず、しかも最低限の調味料で美味しい
干物が出来上がります。
先日の新規の生協様との商談で絶賛された、当社の干物。
美味しい商品にはしっかりとした理由があるのです。