もうすぐ『伝統的七夕』です
2018年8月3日
星降る至高の宿 南阿蘇ルナ天文台ファンド
もうすぐ旧暦七月七日、最近では『伝統的七夕』と呼ばれる、もうひとつの七夕の夜です。
(今年は8月17日です)
日本が西暦を採用した明治時代より前、ずっと日本では月をもとにした暦=太陰暦(旧暦)を採用していました。
長く日本人が愛でてきた『たなばた』は、実際には旧暦七月七日の方なのです。
当館にお越しいただいたみなさまの、沢山のお願い事の短冊が揺れています♬
笹の葉は短冊でいっぱいになり、頭上にまで並んでいますよ〜
皆さまの願いが叶いますように…★