カブトエビ米に挑戦!

2012年6月12日
大木代吉本店自然郷再生ファンド

かれこれ10年ほど前からチャレンジしてきたカブトエビ米ですが、

今回改めて東京農業大学昆虫学研究室の長島ゼミ(長島孝行教授)の

協力を頂きながら安全な米作りに取り組んでいきます。


「田の草取り虫」と呼ばれるカブトエビは昆虫ではなくミジンコの仲間。

田んぼの雑草の芽を食べ、せっせと泥をかき回すので、除草剤代わりとなります。


今年は来年のカブトエビ米作りの準備期間として、

この夏に水槽でカブトエビを2~3回程度ふ化させます。

そこで得た卵を来年圃場へ返しカブトエビ米作りがスタートします!



(出典:http://www.nodai.ac.jp/agri/original/kinoukaihatu/triops/index.html


=============================

 

ooki

 


ファンド情報

大木代吉本店自然郷再生ファンド
合名会社大木代吉本店
会計期間
2012年8月1日 ~ 2022年7月31日
一口
10,500
償還率
116.99 %
参加人数
541
調達実績
25,540,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.