本の世界(獣医師 左)

2018年9月1日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

こんにちは、獣医師の左です。
 
今回は休日の過ごし方ということで、休日には限らないのですが、時間のある時に僕がよくしていることを書いてみます。
 
 
 
タイトルでお察しかと思いますが、それは、読書です。
 
 
 
僕は昔から本が好きでした。
 
特に内容にこだわりはありませんが、いちばん好きなのは物語、小説です。
 
 
 
純粋にストーリーが面白ければそれが楽しめるのはもちろんですが、本の面白いところは書いてある字を読むだけなのに、ちゃんとそのなかの世界が、感情が頭に浮かんでくることなんです。
 
 
 
少し前までは伊坂幸太郎に没頭していましたが、最近は色んなものに挑戦しています。
 
 
 
今は西加奈子著作の「サラバ!」を読んでます。
 
人間関係を中心としたストーリー展開が多彩で、すごく惹き込まれます。
 
ぜひ人にオススメしたい作品です。
 
 
 
image-93
 
 
 
本は、自分の表現・感性を豊かにしてくれます。
 
そうすると、ことばにそれが表れます。
 
 
 
僕は日頃からことばを大切にしたいと考え、診察のお話でも気を付けています。
 
 
 
同じ内容を伝えるにしても、選んだことばの影響は大きいと感じています。
 
これからも成長していければと思う日々です。
 
 
 
少し長くなりましたがこれで終わります。
 
オススメの本、ぜひ教えてくださいね。
 
 
 
2017-04-11 16 26 03
 
獣医師

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.