結婚して初めてのお中元 どんな風に何を贈れば? 神戸:お中元に河昌の須磨のり

2018年6月14日
一番摘み 至高の「須磨のり」ファンド

こんにちは。
神戸・須磨 海苔専門店須磨海苔の河昌・女将の藤井です。


バラ色の(?)新婚時代・・・
でも、現実は独身時代にはなかった面倒なこともいろいろ・・・



例えばお付き合い・・・

今からの時期でいうと、
実家のご両親や義両親へのお中元
ご主人の上司へのお中元
お仲人さんへのお中元・・・・・・



いったいどうしたらよいの?とお悩みの方もいらっしゃることと思います。



そもそもお中元とは

1年の上半期の区切りに感謝の気持ちを込めて贈る季節のご挨拶
原則、毎年贈るものです。




お中元を贈る時期は

関東は7月初旬から15日くらいまで
関西ではもともと8月初旬から15日くらいまでに贈るものでした。

・・・が、年々早くなってきて、関西でも最近は8月に贈る方はごく稀です。

全国的に関東風に7月初旬から15日くらいに贈るのが普通になってきています。
人と重なる時期を避けて6月に贈られる方もおられるほどです!

※河昌は、特にご希望日がなく、早くにお申込みいただきますと7月1日に着くように手配させて頂いております。
(もちろん配達日時指定も承ります)

※もし、時期を逸してしまっても大丈夫、

その時は暑中お見舞いや残暑お見舞いとして贈れます。



のしは

紅白花結び(蝶結び)のものに



上書きは 「お中元」や「御中元」
名入れは苗字だけを書きます。
(義理実家へ贈る場合、みな同じ苗字なので、フルネームや名前だけでもありです)


渡し方は

手渡しが本来の渡し方ですが、
最近はほとんどが宅配便
(ご実家・義実家へはお近くならお届けが良いですね)

宅配の場合、



日頃のお礼や近況報告とともにお中元を送りましたとお知らせする
送り状(手紙なりはがきなり)を送るのがより丁寧です。



お中元の相場は

毎年贈るものなので、無理のない金額で
3000円~5000円くらいが相場です。



当方もしくは先方が喪中の場合、

お中元はお祝いごとではないので、贈っても問題はありません。


この場合、掛け紙は真っ白の奉書紙にお中元/ご苗字と書いて贈るとよいですよ。

※河昌も白の奉書紙、ご用意しております


どんなものを贈るかは

先方の家族構成や人数などに見合ったものを贈る

上司など、先方の好みがわからない場合は、
  どなたにも喜ばれるものを贈る。

食べたらなくなる、食品が喜ばれます。時期的に日持ちのするものを!

地元のものを贈ると喜ばれます。地元自慢もできますよ!



須磨のりは

色々なラインナップぞろい。先方様やご予算に合わせて色々お選び頂けます。

嫌いな方はほとんどおられません。
老若男女どなたにも喜ばれ、先方様の情報がなくても、まず間違うことはありません。

食べたらなくなるものですし、日持ちもします。

栄養価の高い海苔、先方様の体のことまで気づかってる感があります。

どこにでも売っていないものなので、特別感があります。

何より、神戸・須磨からのお中元!をアピールできます。




お中元にぴったりなお品、色々取り揃えております。  こちら


何かわからないことがございましたらいつでもお気軽にお問合せ下さいね!
私がお答え致します。

メールはsumanori@sumanori.com

電話は0120-733-791  ただし月から土曜(祝日除く)10:00~17:30です。





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

お陰様で創業46年
海苔専門店
須磨海苔の株式会社 河昌(かわしょう)

須磨海苔ホームページ

こだわり寿司屋さん向けホームページ


JR須磨海浜公園駅 北西徒歩2分
日・祝休み 10:00~17:30営業   地図

お中元・お歳暮/お供・粗供養/内祝・引き出物/
お土産/粗品・販促品・法人ギフト/ご自宅用etc


須磨海苔の河昌女将でした。
  •  

ファンド情報

一番摘み 至高の「須磨のり」ファンド
株式会社河昌
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
113.88 %
参加人数
113
調達実績
3,140,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.