【八木澤商店】 大豆の苗植えと醤油の出前授業行いました!
2011年7月8日
酔仙酒造ファンド
いつも大変お世話になっております。
本日は私、醤油製造部スズキリサがお伝えします。
本日の八木澤商店。
八木澤商店では食育の観点から、 大豆の苗植えと醤油の出前授業を行っています。
先日も宮城県の小学校に行ってきました。
とても天気がよく、 立っているだけで汗が流れるほど暑い日でした。
まずは、大豆の苗植えをしました。
草取りをしていると「なんで、みんな今日はこんなに働くんだ!? 」と
先生がビックリするほど、よく働いていました。
いよいよ、苗を植えます。
しかし・・・。
この暑さで、苗はほとんど枯れていて、元気な苗は数本・・・。
ちょっと心配だけど、植えちゃいました(笑)


最後にお水をあげて、苗植え終了!!
冬にはこの大豆で味噌作りをします。
無事に育ちますように・・・!!
次は教室に戻って、醤油の出前授業です。
久しぶりの出前授業だったので、頭はパニック!超~緊張!
なんとか順調に進みました。
2種類のもろみと、3種類の醤油の味見では
「しょっペー!」と、言いながらも、
それぞれの味の違いをわかってくれました。
下の写真は、もろみを搾って醤油が出てきたところです。

なかなか醤油が出なかったため、醤油が出たときは
みんなとても嬉しそうでした。
醤油の香りの成分は300種類。醤油の本当の色は赤。という
話をすると、とてもビックリしていました。
ちゃんと伝わったのか不安もあるけれど、
みんなと楽しく授業することができました。
今後も続けていきたいです。
--------------------------------------------------------------------------------------------
「八木澤商店ファンド」 詳細・お申込はこちら
https://www.securite.jp/fund/detail/167
--------------------------------------------------------------------------------------------
「八木澤商店ファンド」 詳細・お申込はこちら
https://www.securite.jp/fund/detail/167