今日は糀糖の日〜お客様の声をお伝えします
2015年6月10日
自然由来の甘味料 糀糖ファンド

今日は糀糖の日〜お客様の声をお伝えします

本日は糀糖の日。日頃からご愛顧いただいているお客様も含め
たくさんのお客様にお越しいただいております。大変感謝しております。
「ひとさじ糀」シリーズは
糀糖も合わせて調味料として好評いただいております。
今回は日頃のお客様のご意見を一部ご紹介させて頂きます。





お客様のご意見から


ご自宅利用のほか、大切な方へのギフト利用や発酵食品のくくりで
「ひとさじ糀」のシリーズをご利用いただいているファンの方が多くいらっしゃいます。
【当店での「ひとさじ糀」取扱商品】
造り酒屋の糀糖
造り酒屋の塩糀
造り酒屋の甘酒
造り酒屋の煎り酒
造り酒屋の米糀
造り酒屋のゆずぽん酢
造り酒屋の純米酢
■ご自身でも塩麹や味噌をつくているという方、 ひとさじ糀の調味料を味見してとても気に入ってくださいました。 米糀と煎り酒を買いに来ますとのこと。
■ひとさじ糀の「糀糖」と「塩糀」共によく出ています。
■カフェご利用と共に、糀糖、米糀、塩麹、純米酢、ワインビネガーなど 併せてご購入いただくお客様が多くいらっしゃいます。
■糀糖をよくご購入いただくお客様、甘酒も購入される方が多くいっしゃいます。
■ギフトお探しの方、ご自宅用とギフト用としてご購入いただきました。
■カフェご利用のお客様。砂糖とは違う、糀のやさしい甘さをとても気に入っていただきました。 ■毎年、酒蔵に足を運ばれるという男性のお客様、糀糖は初めて! と味見して糀糖カフェでアイスをお召し上がりです。
■糀糖カフェのご利用のリピートでのお客様が多くいらっします。大変嬉しく思います。
■糀糖を試飲されて「糀糖の味がしっかりとしている」、 「マクロビの人にはいいね」とご購入いただきました。
■糀と使った料理教室の帰りのお客様が「糀」の文字にひかれてご来店。 米糀を探していたとのこと。カフェにてスムージをおすすめしました。 糀糖も大変気に入ってくださり糀糖、米糀ともにいお買い上げいただきました。
■理料にメイプルシロップをお砂糖代わりに使っているお客様、 糀糖の味見をして「ICEコウジー」と米糀をお買い上げです。
■甘酒好きの若い女性のお客様が「HOTプレーンコウジー」を テイクアウトでご購入いただきました。
■ギフト様に糀糖お買い上げのお客様が自宅でもご利用とのこと また煎り酒、塩麹もとても関心を持たれていました。
■食品添加物にアレルギーのあるお客様。 カフェをご利用で味も気に入っていただき糀糖もお買い上げいただきました。
■女性のお客様。健康に良いとのことで複数本お買い上げいただきました。
■糀糖に興味のあった30代のカップルのお客様。 煎り酒を試飲して今回か煎り酒をご購入いただきました。 男性のお客様がお刺身、冷奴に使いたいとおっしゃていました。
■今はお砂糖をなるべく使わないでハチミツなどで代用しているお客様。 糀糖を料理に使いたいとお買い上げいただきました。
■男性30代のお客様。甘酒は普段飲まないけれど、 最近は糀が話題になっているので気になっていたそうです。 砂糖が添加されていないものを探していたとのことで 糀糖をお買い上げいただきました。
■糖尿病治療中のお客様「お砂糖をひかえたい」と 糀糖ボトルをお買い上げいただきました。
■店内にある糀を使ったレシピ本をご覧になり、 料理を作ってみたいのこと。
■カフェを初めてご利用の親子のお客様。 桑の葉コウジーをとても気に入っていただきました。 糀糖ボトル、塩麹もお買い上げいただき、店内にある糀と使ったレシピ集をご覧いただきました。



■店頭スタッフから
今カフェでは糀糖プリンやを試作しています。
とても美味しいのでお客様にレシピをどんどん紹介したいと思います。
今度はチャイラテプリンにも挑戦したいと思っております。
今後のeveヤマナシにもご期待ください。
【eveやまなし】
■所在地
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1
「相鉄ジョイナス」地下1階
クイーンズ伊勢丹横浜店内「eveやまなし」
■電話番号:045-312-6550
■営業時間:10:00〜22:00
■休業日:年中無休
■駐車場:有


ヤマナシ良品 プレミアムhttp://yamanashi-ryohin.com/