試作品が完成しました
2015年5月22日
福島浪江町 大堀相馬焼復興ファンド
ついに、今回みなさまの資金を使って製造予定の江戸時代の大堀相馬焼の
復刻作品の土瓶の試作品ができあがりました。
こちらの土瓶、7割くらいの出来上がりなのですが、出資者および出資をご検討
頂いているみなさまへ本邦初公開させていただきます。


いかがでしょうか。
現在、今年の10月~12月の発売に向けて、さらに品質を高めていきます。
製品は海外への販売も目指して、海外営業もおこなっています。
先日は、オーストラリア訪問の際に現地のテレビにも出演いたしました。

今回の作品をまずは製造できるようにベースの開発を行います。
引き続き、ご報告してまいります。
復刻作品の土瓶の試作品ができあがりました。
こちらの土瓶、7割くらいの出来上がりなのですが、出資者および出資をご検討
頂いているみなさまへ本邦初公開させていただきます。


いかがでしょうか。
現在、今年の10月~12月の発売に向けて、さらに品質を高めていきます。
製品は海外への販売も目指して、海外営業もおこなっています。
先日は、オーストラリア訪問の際に現地のテレビにも出演いたしました。


今回の作品をまずは製造できるようにベースの開発を行います。
引き続き、ご報告してまいります。