いよいよスタートします

2018年8月9日
働く親の「困った」に応える保育園ファンド

こんにちは代表の河村です。

岐阜県で「りんご保育園」という保育園を運営しています。



いよいよ保育園開園のためのファンドが始まりました。
たぶん、保育園のための投資型ファンドは日本初ではないかと思っています。
(前例があったら申し訳ありません)

答えは簡単です。
普通に金融機関が低金利で融資をしてくれるからです。
弊社は10月末決算で、昨年度はいっきに店舗数を増やしたので
債務超過になっていますが、
今年の2月と6月に保育園関連で4000万円の融資を受けました。

では、何故、利率の高い投資型ファンドをやろうと思ったのか。
それは、多くの方たちに「生産人口の減少」の当事者になってほしいと思うからです。
(偉そうな言い方でスミマセン)

弊社の従業員の多くは育児中の女性です。
管理部にいる職員は5名中5名が未就学児のママです。
介護事業にもシングルマザーを含めたくさんのママが働いています。
それは週4日社員や1日6時間勤務社員など多様な働き方が選択できるからです。
その結果、皆さん、納税もしているし社会保険も負担しています。
っていうか、皆さん、本当に優秀です。

ウチの保育園がなかったら
扶養の範囲内でしか働かないって社会的損失ですよね。

働くママが増えることが社会が豊かになり、
それが、結果として自分も豊かになる。

その第一歩として、
「寄付型」ではなく「投資型」のファンドを立ち上げたわけです。

弊社は優秀なスタッフを集められてWin

スタッフは無料で保育園に預けられてWin

投資家様は社会貢献しながらも得るものは得てWin

ここがちゃんと回れば、
日本も社会福祉に対する投資の関心がもっとも高まると思います。




 

ファンド情報

働く親の「困った」に応える保育園ファンド
株式会社FiveBoxes
集まっている金額
4,120,000 円 / 20,000,000 円
一口
21,000
会計期間
- 年
参加人数
104
残り日数
途中終了
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.