ご挨拶と覚悟

2017年1月7日
目利きの極意 カネニ柴山がにファンド

多くの事業ファンドが作られ募集されていますが、
投資を考えられていらっしゃるみなさんが
様々なファンドを閲覧していて、考え行き着く先は、きっと、
「このファンド事業者はいったい何を考えているのだろうか」
「何の為にやろうとしているのだろうか」
というところに行きつくのだろうと思います。
これは設立されたファンドだけではなく、
全ての事業体事業者に言えることだと思いますが、
その事業者がいったい何を、その事業の根幹、オオモトにしているのか、
もっと言えばその事業者は「どう生きようとしているのか」ということに
最終的にはそこがキモになってくるのだと思います。
間違えてはいけないのは、
「金儲け」を目的とした事業にしてしまうこと。
これはいけない。金儲けは手段であって目的ではありません。

疲弊していきつつある地域を何とかしたい
といった多くのファンド事業者の思いと同様に、
わたくしの思いもそこに行きつきます。

(株)カネニという媒体を通して地域を元気にしていく

今回のファンドもその思いをオオモトにしています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
/data/blog/archive/original/30671.jpg
柴山港の朝日
 

ファンド情報

目利きの極意 カネニ柴山がにファンド
株式会社カネニ
会計期間
2017年6月1日 ~ 2020年5月31日
一口
32,400
償還率
112.82 %
参加人数
293
調達実績
11,160,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.